YUSHI(格闘技)さんが、12月31日に開催される『Yogibo presents RIZIN.33』でデビューします。
そんなYUSHIさんの本名がわかりました!
ホストとして源氏名を持つYUSHIさんですが、本名もかっこいい!
そしてYUSHIさんは大学を卒業していますが、一体どこの大学なのでしょうか。
YUSHIんさんの学歴やホスト時代の画像とともにご紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
- YUSHIの本名は?
- YUSHIの大学はどこ?
- YUSHIの学歴は?
- YUSHIのホスト時代の画像まとめ!
YUSHIの本名は?
YUSHIさんの本名は、杉本崇博(すぎもと たかひろ)さんです。
お母様がYUSHIさんへ宛てた手紙の中で『タカ』『崇博』と名前を書いていて、YUSHIさんご本人も『タカ』は俺と言っているので本名で間違いないですね。
家族には『タカ』と呼ばれていることが多いのかもしれないですね。
そしてYUSHIさんはホストとして活動していた時、源氏名は『櫻遊志』(さくら ゆうし)でした。
なので、現在の名前である『YUSHI』はその源氏名からきているようですね。
本名はあくまでプライベートでのみ使っているようで、仕事とは分けているのかもしれないですね。
YUSHIの大学はどこ?
YUSHIさんの出身大学は、帝京大学と言われています。
大学の学部や学科が何だったのかは明らかにされていません。
Facebookのプロフィールに記載されていたので、間違いなさそうですね。
帝京大学は東京都板橋区にある、私立の大学になります。
帝京大学の偏差値は35.0〜65.0とかなり開きがあります。
箱根駅伝に出場したりと有名な大学ですが、学部は10に別れているのでYUSHIさんはどの学部に在籍されていたのでしょうか。
- 医学部
- 薬学部
- 経済学部
- 法学部
- 文学部
- 外国語学部
- 教育学部
- 理工学部
- 医療技術学部
- 福岡医療技術学部
経済学部や法学部、文学部あたりではないかなと思いますが、実際はどうなのか気になります。
一部では、経済学の資格を取得という話もあるので、経済学部なのかもしれません。
ホストクラブを経営したりされているので、そういった分野は学ばれていそうですね。
YUSHIの学歴は?
YUSHIさんの学歴は、高校は帝京高校ということがわかっています。
そして、ご両親はYUSHIさんを医者にするつもりで、小学校から一流の私立の学校に入れたそうです。
そのことを考えると、もしかすると帝京大学小学校に通っていた可能性も高いかもしれません。
そのまま、帝京大学の系列でエスカレーターで大学まで進学したのかもしれませんね。
YUSHIさんは、小学校時代に勉強漬けの日々だったことで、中学では勉強が嫌いになってしまったそうです。
そして、大学に進学したもののほとんど勉強せずに遊んでいたということなので、高校受験や大学受験は経験していないようにも思えますね。
YUSHIさんが進学した帝京大学には医学部もあるので、ご両親は先を見据えて小学校、もしくは幼稚園から帝京大学系列を選んだのではないでしょうか。
YUSHIさん、勉強はできた方のようなので、やはりお医者様の家系に産まれただけありますね。

YUSHIのホスト時代の画像まとめ!
YUSHIさんは元ホストですが、ホスト時代の画像をまとめてみました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
YUSHIさんは『ネオホスト』というジャンルのパイオニア的な存在として注目されました。
ネオホストとは
- スーツではなく私服で接客
- お酒だけでなく、ソフトドリンクやお茶などで接客
- 盛った髪型ではなく、ナチュナル・短髪系の髪型で接客
など、これまでのホストとしての概念を覆すようなジャンルですね。
画像からも、普通のホストとはなんか違った雰囲気が感じ取れますね。
まとめ
今回は『YUSHIの本名や大学はどこ?学歴やホスト時代の画像まとめ!』ということでまとめてみました。
YUSHIさんの本名は『杉本崇博』さんです。
出身大学は帝京大学ということで、もしかすると幼稚園や小学校から帝京大学系列で進まれてきた可能性がありそうです。
ホスト時代のYUSHIさんの画像を見ると、一般的なホストとは違い私服で個性が現れていました。
医者の家庭に生まれながらも、自分の道を進み成功されているYUSHIさん、今後は格闘技の道も開けるかもしれないですね!