陸上短距離走で日本代表の山縣亮太選手。
東京五輪では日本選手団の主将を務める山縣亮太選手ですが、両親は一体どんな人なのでしょうか。
そして、兄が1人いて陸上経験者のようです。
今回は『山縣亮太の両親や兄は?実家はスポーツ店!場所を特定!画像も』と題して調べてみました。
この記事の内容
- 山縣亮太の両親は?
- 山縣亮太の兄は?
- 山縣亮太の実家はスポーツ店!場所を特定!
以上の内容で進めていきたいと思います。
山縣亮太選手についてはこちらの記事も!
山縣亮太の両親は?
山縣亮太選手の両親は、広島の実家でスポーツ用品店「スポーツのニシヒロ」を営んでいます。
では、父親と母親について職業など詳しく見ていきましょう。
山縣亮太の父親は社長!
山縣亮太選手の父親のお名前は、山縣浩一さんです。
年齢は、1960年頃の生まれということなので、61歳前後(2021年現在)です。
息子・山縣亮太選手と同じく、修道中学校・修道高等学校という私立の中高一貫校出身です。

画像を見ると、鼻や頬・口元など山縣亮太選手と似ていますよね。
帽子が印象的で、とても優しそうなお父様です。
父親である浩一さんの職業は、『株式会社ニシヒロ』の社長です。
事業内容は、スポーツ用品の販売・各種メンテナンス、学校体操服の販売。
サッカー用品やばバドミントン用品など幅広く取り扱っているようです。
中でも、地元サンフレチェ広島に関係するものは「スポーツのニシヒロ」が取り扱っているそうで、経営は安定していそうですね。
また、2015年頃からは「楽天市場」で『アスリートタウン』という店名でネットショップも行なっています。
山縣亮太選手の父親は、敏腕社長かもしれないですね!
山縣亮太の母親は梅酒好き!
山縣亮太選手の母親のお名前は、『山縣美津恵』さんです。
年齢は、父親・浩一さんの3歳年上なので64歳前後(2021年現在)です。

お母様もとても優しそうでお上品な雰囲気ですよね。
母親・美津恵さんの職業は明らかにされていませんが、おそらく夫の経営する株式会社ニシヒロを手伝っていらっしゃるのではないでしょうか。
そんな美津恵さんは梅酒が好きなようで、山縣亮太選手は初任給の使い道について次のように述べています。
「給料をもらったらまず親に何か買ってあげたいなと思います。気持ちを表せるもので。母親が梅酒が好きなので梅酒を買ってあげようかな」
引用:cycle style of sports and technology
セイコーホールディングスに入社し、きっとその初任給でご両親に何かしらプレゼントを送ったのではないでしょうか。
広島は酒どころとしても有名ですので、美津恵さんへは美味しい梅酒が届けられたかもしれないですね。
山縣亮太の兄は?
山縣亮太選手の兄弟は、兄が1人います。
お名前は『山縣昌平』さんです。
年齢は、山縣亮太選手の2歳年上で31歳(2021年7月現在)です。

引用:スポニチ
左側が兄・昌平さんです。兄弟仲が良さそうですね!
山縣亮太選手が陸上を始めたきっかけは、実はお兄さん。
兄・昌平さんが陸上の大会で入賞し、賞状をもらってくる姿に憧れを持ち陸上を始めたそうです。
『来年は賞状をもらう』と言い切った山縣亮太選手は、その1年後小学4年生100mの部で優勝!
この時ダントツで優勝した山縣亮太選手は、地元クラブチームから誘いを受けて、陸上を本格的にスタートさせました。
お兄さんの姿が刺激となり、山縣亮太選手の陸上への道がスタートしたんですね。
きっと兄・昌平さんにとっても自慢の弟ですね。
そして、お兄さんも陸上大会で入賞していたことを考えると、足が速かったことがわかりますね。
陸上をどのくらい続けていたのかは不明ですが、兄弟でやっていたのかもしれないですね。
山縣亮太の実家はスポーツ店!場所を特定!
山縣亮太選手の実家である『スポーツのニシヒロ』の場所は、広島県広島市西区南観音8-12-20にあります。
- 商号:株式会社ニシヒロ
- 本社所在地:広島県広島市西区南観音8-12-20
- 創業:昭和49年
- 設立:平成11年
- 社員数:20名
自社ビルと営業車もあるようで、とても立派なスポーツ用品店です。
会社のホームページでは、息子・山縣亮太選手についても記述されていて、地元では有名なのかもしれません。

ご両親が実際に住まれているご実家は、別な場所にありそうですね。
ここはあくまで、会社の場所のようです。
山縣亮太の両親の教育方針は『褒め続ける』
山縣亮太選手を育てる上で、父・浩一さんは『褒め続ける』ことを意識していたそうです。
「勉強をやりなさいと言って、涼太の悪いところは当然怒るんですけど、陸上で怒ったことはない」と幼い頃を振り返った。どんどん記録を伸ばした中で、子育てでは「褒め続ける」ことを意識していたという。
引用:Yahooニュース
山縣亮太選手のご両親は陸上の経験はなかったようです。
なので、タイムがいいか悪いかの判断基準はなかったそうで、とにかく『よかったね』と褒める言葉をかけていたとか。
そうしたことで、山縣亮太選手は陸上を嫌いにならずに続けることができ、オリンピックに出場するまでのアスリートになったんですね。
母・美津恵さんも一緒になって褒めて育てたのだと思います。
山縣亮太選手がリオデジャネイロオリンピックの代表に内定した際、母・美津恵さんは息子にサプライズで手紙を書いています。
その手紙が読まれた際の母と息子のやり取りが素敵なんです。
「両親がいなければここまで陸上を続けてこれなかった」と感謝の想いを述べた山縣に、サプライズで母からの手紙が読まれた。
「こんなに恵まれた母は世界中のどこを探してもいないと思います」というメッセージだった。
「母親の言葉は心に刺さります。本当に嬉しかった」と喜びを示しす山縣。
引用:CYCLEstyle
お互いがお互いに感謝し合い、尊敬している素敵な親子だということがわかりますよね。
ご両親の教育方針が素晴らしかった結果、山縣亮太選手という人としても素晴らしい選手が育ったんですね。
まとめ
今回は『山縣亮太の両親や兄は?実家はスポーツ店!場所を特定!画像も』ということでまとめてみました。
山縣亮太選手の父親のお名前は『浩一さん』、母親のお名前は『美津恵さん』でした。
父親は広島市内で『株式会社ニシヒロ』というスポーツ用品店を経営しています。
現在は楽天市場でも店舗を構えているようで、やり手の社長さんかもしれません。
山縣亮太選手の活躍、注目していきたいですね!