すとぷりの2022年のドームツアーが発表され、二次受付についても情報が解禁されました。
すとぷりドームツアーの二次受付は、Twitter先行という形で12月5日〜12月12日まで行われます。
すとぷりライブ2022年の二次受付の倍率は、かなり高いことが予想されます。
そこで今回は、二次受付の申し込み方法や倍率、そして関東公演に関しても情報をまとめてみました。
この記事でわかること
- すとぷりライブ2022年二次受付や倍率は?
- すとぷりライブ2022年関東公演情報は?
すとぷりライブ2022年二次受付期間や応募方法は?
2022年に開催されるすとぷりのライブツアーの二次受付の期間は、
2021年12月5日21:00〜12月12日23:59まで
となっています。
応募方法に関しては、『Twitter先行受付』ということで以下のサイトから応募ができます。
【🍓すとぷりからお知らせ🍓】
🍓2022年!✨
🍓すとろべりーめもりー🍓
Vol. Next!!!!✨🍓ドームツアー開催決定!!✨✨
🍓本日よりTwitter先行受付開始!✨
🍓受け付けはコチラから!✨https://t.co/3RnhqQa3rc
🍓たくさんのご応募お待ちしております!✨#すとめもNext pic.twitter.com/jejhbTG5A2
— すとぷり【公式】 (@StPri_info) December 5, 2021
福岡・愛知・大阪の全4公演全てで二次受付があるので、一次受付でチケットを取れなかったという人にはありがたいですね。
当落に関しては、12日の締め切りから一週間以内で発表があるのではないかと思われます。
最初の福岡PayPayドームでの公演まですでに1ヶ月をきっていますので、当落の発表は締め切りから日数かからないと予想されます。
すとぷりライブ2022年二次受付の倍率は?
すとぷりドームツアーの二次受付の倍率は、20倍を超えるかなりの高倍率になることが予想されます。
今の時点で二次受付の募集人数について分かっていることは、
- 一次受付で当選したが支払いがされなかったごく僅かな分
- コロナの状況で今後人数に変動がある
という2点です。
一次受付で支払いがされていないチケットの数は、1公演あたりかなり少ないようです。
なので、その点だけを考えると二次受付での当選人数はかなり限られてくるように思います。
しかし、コロナが落ち着きをみせつつある現状を踏まえると、もともとの動員人数自体に変動がある可能性が出てきました。
動員人数自体に変動が出てくれば、二次受付での募集人数がかなり変わってきそうですね。
まだ現段階では、動員人数に関してはコロナの状況を踏まえながら検討段階にあるようなので、決定はしていないようです。
二次受付の倍率が高いことが予想されるため、ダメ元で応募という人もいると思いますが、コロナの状況次第では当選の確率も高まりそうです。
コロナがこのまま落ち着くことを願いつつ、二次受付での当選を祈りたいですね!
すとぷりPayPayドームのチケット応募しました〜(*ˊૢᵕˋૢ*)~♡
当選願います🙏🙏🙏 #すとぷり #ライブ #福岡PayPayドーム— むあちゃ (@0caiDwAX4TPQbW4) December 8, 2021
すとぷりライブ2022年関東公演情報は?
すとぷりのドームライブ2022年は関東でも公演が行われるようです。
すとぷりのYouTubeチャンネル『すとぷりちゃんねる』内で、『関東公演』と触れられていますので、開催されることは間違いなさそうです。
しかし、現時点(2021年12月8日)ではまだ詳細は明らかにされていません。
関東公演に関しても、コロナの状況を踏まえつつ募集人数などが決定されるようなので、情報解禁が楽しみですね。
2020年8月に開催予定だった『東京ドーム公演』での、初のワンマンライブ。
幻となってしまった公演だけに、今回こそは実現して欲しいですね!
関東公演の情報がわかり次第、追記していきたいと思いますので当ブログをチェックして下さいね!




まとめ
今回は『すとぷりライブ2022年二次受付や倍率は?関東公演情報も!』ということでまとめてみました。
すとぷりドームライブ2022年の二次受付は、『Twitter先行』という形で『2021年12月5日21:00〜12月12日23:59まで』行われます。
二次受付での倍率は、20倍を超える高倍率になることが予想されます。
しかし、今後のコロナの状況次第ではもともとの収容人数自体に変動が出てくるようなので、倍率は変動していきそうです。
関東公演に関しては、開催されることは確実のようですが、現時点では情報は解禁されていません。
二次受付での募集人数、関東公演ともに、情報がわかり次第更新していきたいと思います。