ソラシド本坊さんが、山形の豪雪地帯に移住して生活をしています。
しかも古民家で家賃が100円!!!
ソラシド本坊さんは山形県のどこに住んでいるのか気になります!
そこで今回は『ソラシド本坊は山形のどこに住んでる?西川町の自宅の場所を特定!』ということで調べてみました。
この記事の内容
- ソラシド本坊は山形のどこに住んでる?
- ソラシド本坊の西川町の自宅の場所を特定!
- ソラシド本坊が西川町に住む理由は?
- ソラシド本坊は南陽市ラーメン大使!
以上の内容で進めていきますので、最後までご覧下さい。
ソラシド本坊は山形のどこに住んでる?
ソラシド本坊さんが住んでいるのは、山形県の西村山郡西川町という場所になります。
西川町は『月山』がある町ということで、『日本一の月山雪国宣言』というのをしているほどの豪雪地帯です。
月山は7月位まで夏スキーを楽しめる場所なので、その事を考えれば雪の凄さがわかりますよね。
西川町は山形県の中央部に位置して、人口は約5,000人。
西川町の多くが山間部で、自然豊かなところです。
山あいの地で山形住みます芸人のソラシドさんとロケ。
やっぱ自然の香りはえーなー。
ちょっと肥料の香りもするけど。
(実はこの肥料がすごい!)放送は29日の予定!
KY D#ピヨ卵 #ソラシド本坊 #ソラシド水口 #山形住みます芸人 pic.twitter.com/WcyY2qoMCW
— YBCピヨ卵ワイド (@ybc_piyo) September 21, 2020
画像を見ても、周囲は山であることがよくわかりますね!
そこに移住するというのはかなりの決断が必要だったのではないかと思います。
ソラシド本坊の西川町の自宅の場所を特定!
ソラシド本坊さんの西川町の自宅の場所を探してみましたが、特定はできませんでした。
でも、動画などの画像をみてみると、山形自動車道の西川ICで降りて『道の駅にしかわ』方面へ国道112号線を進んだ方角であることはわかりました。
何やらソラシド本坊さんは、山形市内に家を借りていてそちらが本宅で西川町の古民家は別宅として月100円の家賃で借りているそうです。
なので、この豪雪地帯に住んでいるというわけではないようですね。
ソラシド本坊が西川町に住む理由は?
ソラシド本坊さんがどうして西川町に住むことになった理由は、『よしもと住みます芸人』だからということのようです。
『よしもと住みます芸人』とは、吉本興業が全国の都道府県をPRするという企画です。
47都道府県にお笑い芸人が派遣されて生活しています。
地域に密着した芸能活動をして、地域貢献をしようという趣旨で行われているのもです。
ソラシド本坊さんは、2018年10月から『山形県住みます芸人』として派遣されました。
東京で芸人をしていたソラシド本坊さん、この豪雪地帯に慣れるまではかなり大変だったのではないかと思います。
でも、山形県の地域課題の問題解決に取り組んでいるというソラシド本坊さん。
ソラシド本坊さんが取り組む地域課題とは
耕作放棄地・積雪地域での農業後継者問題
ということです。
素敵な取り組みですね!
ソラシド本坊は南陽市ラーメン大使!
ソラシド本坊さんは『南陽市ラーメン大使』に就任しています。
南陽市ラーメン大使は、本坊さんだけでなく水口さんも一緒に「ソラシド」として委託されているようです。
【住みます芸人のソラシドが南陽市ラーメン大使に就任!!】
みらい戦略課企画調整係です。吉本興業所属の漫才コンビ「ソラシド」のお二人(写真左 本坊元児 氏//右 水口靖一郎…
南陽市役所さんの投稿 2020年1月17日金曜日
本坊さんのインスタには度々ラーメンの投稿があります。
この投稿をInstagramで見る
お二人で南陽市ラーメン大使として、しっかりアピール活動をしているようですね!
まとめ
今回は『ソラシド本坊は山形のどこに住んでる?西川町の自宅の場所を特定!』ということでまとめてみました。
ソラシド本坊さんは山形県西村山郡西川町に住んでいるようです。
ですが、西川町は別宅として借りているようで、本宅は山形市内にあるようです。
場所を特定とまではいきませんでしたが、山形自動車道西川ICを降りて『道の駅にしかわ』方面へ国道112号線を進んだ方角であることはわかりました。
西川町は豪雪地帯で大変な地域ですが、『よしもと住みます芸人』として、地域の課題に取り組んだりと山形県に貢献しているようですね。
今後も活躍を応援したくなりました!