佐藤健さんが今まで所属してきた事務所「ミューズ」から独立して、新会社である新事務所『株式会社Co-LaVo』に所属することが発表されました!
ネットでの発表とほぼ同時時刻に、佐藤健さんのバースデーオンラインイベントで発表され、色々と語られていました。
新会社である新事務所『株式会社Co-LaVo』には、神木隆之介さんと2人で所属するということで、新会社の名前の由来なども気になりますね!
そして、独立ということで新会社での役職や、今後の活動にも変化があるのか気になります。
そこで今回は『佐藤健の新会社の名前や由来は?役職や今後の活動についても!』ということで、まとめてみました。
この記事の内容
- 佐藤健の新会社の名前や由来は?
- 佐藤健の役職は?
- 佐藤健の今後の活動は?
以上の内容で進めていきますので、最後までお楽しみください!
佐藤健の新会社の名前や由来は?
佐藤健さんが神木隆之介さんとアミューズから独立して、新たに所属する新会社の名前は
『株式会社Co-LaVo』(コラボ)
だそうです。
名前の由来についてですが、
Co-LaVoの『Co』『La』『Vo』それぞれに意味があるようです。
- Co- 共同の/共通の(Co-, Produce)
- La ラボラトリー(Lab, Laboratory)
- Vo 新たな〇〇(Value, Voyage, Voice)
このようになっているそうです。

ちょっと聞き漏らした部分があり『〇〇』と表記した部分があるので、わかり次第追記したいと思います!
ロゴも可愛い感じ?でした。
コラボ #佐藤健誕生祭 pic.twitter.com/XzWogzVFDn
— ソレイユ(14歳プラスα) (@luvhkwk) March 16, 2021
佐藤健の役職は?
佐藤健さん独立、新会社ということで役職が気になりますが、
役職はなく所属する
という形のようです。
代表者は、アミューズの取締役を務めていた佐藤健さんや神木隆之介さんのマネージャーである千葉伸大氏が、アミューズを退社して就任するそうです。
相談役にはアミューズの会長の大里洋吉氏が就くとのこと。
アミューズも資本出資するようなので、暖簾分けのような社内独立のようなそんな感じになるようです。
『独立』というニュースに、何か事務所と問題でも?と捉えられがちですが、決してそんなことはなく、1〜2年前から相談していてアミューズも応援してくれているという良好な関係のようです。
じゃなきゃ、出資しないですよね!
アミューズの小会社ですやん。
佐藤健、神木隆之介が31日付でアミューズから独立 新会社「Co-LaVo」で再出発(スポニチアネックス) https://t.co/P3PIZjvftL
— ロングホーン (@superlonghorn) March 16, 2021
仲の良い神木隆之介さんとマネージャーと3人で新たなスタート、ファンも心から応援したいですね!
佐藤健の今後の活動は?
佐藤健さんの今後の活動に関しては、特に今までと変わりはないようです。
シュガーに関しては、会員制にする予定との発表がありました。
佐藤健さんは、「いいものが作りたい」「面白いものが作りたい」という思いがあるそうですが、監督業などをしたいわけではないようです。
まとめ
今回は『佐藤健の新会社の名前や由来は?役職や今後の活動についても!』ということでまとめてみました。
佐藤健さんの新会社の名前は『株式会社Co-LaVo』(コラボ)ということでした。
名前の由来に関しては、
- Co-・・・共同の/共通の(Co-, Produce)
- La・・・ラボラトリー(Lab, Laboratory)
- Vo・・・新たな〇〇(Value, Voyage, Voice)
とそれぞれに意味があるようです。
ロゴも発表されました。
佐藤健さんの新会社での役職は特になく、所属という形になるようです。
今後の活動に関しては、特に変わりわないようです。
独立!ということで、ちょっとビックリしましたが、事務所と仲たがいした訳でもなく、これから色々と挑戦していく上での前向きなものだったようですね!
今後の活躍にさらに期待が集まりますね。