11月になりクリスマスツリーなどクリスマス関連の商品が店頭に並び始めましたね!
ニトリでも毎年様々なクリスマス商品が販売され大人気ですよね。
ニトリのクリスマスツリーはお値段がお手頃価格ですが、それを更にお得に安く買う方法があります!
それは『半額』や『値下げ』の時期を狙うこと!
では、いったいニトリのクリスマスツリーが『半額』や『値下げ』になるのはいつなのか。
今回はニトリのクリスマスツリーが『半額』『値下げ』になる時期について、まとめてみました。
この記事でわかること
- 【ニトリクリスマスツリー2021】半額や値下げはいつから?
- 【ニトリクリスマスツリー2021】安く買う方法は?
- 【ニトリクリスマスツリー2021】人気ランキング
【ニトリクリスマスツリー2021】半額や値下げはいつから?
ニトリのクリスマスツリーが半額や値下げされる時期ですが、
・半額・・・12月の中旬
・値引き・・・11月下旬
目安になります。
半額は12月中旬頃から?
12月21日。クリスマスまであと3日。ついに我が家にクリスマスツリーが🎄
ニトリで展示品現品限りの半額でGET🤶
4日後に片付けないといかんのか、、笑 pic.twitter.com/Pui2GN5MlA— ゆき (@HonjyoRen) December 21, 2019
ニトリでクリスマスツリー買った~120cm 半額でラッキー🍀
— なしゆか@しばらく大会予定なし (@nashiyukachan) December 9, 2018
クリスマスツリーを買うなら12/23にニトリで。半額でかわいいんだぜwそして我が家は、更にニトリのショールームちっくになった。
— さっぴんMAN (@_Finding_Mimo_) December 24, 2010
やはりクリスマス直前には半額になっているようですね。
でも、在庫も少なくなっている時期なので、お目当てのツリーがある可能性は低くなります。
お目当てのツリーがある場合は、『半額』より少し前の『値下げ』の時期のチェックをお勧めします。
値下げの時期は11月中旬頃から?
ニトリにクリスマスツリー買いに行ったらセールで値下げされてた。早くないか?w
— りさりさ (@risarisax) November 27, 2019
なぜかすごくクリスマスツリーが欲しくなった。アパートなのに。
ネットでニトリ見たらツリーセット90cmが1000円に値下げだったから店舗行ったら値下げされてない…息子は大きいのがいいらしい。結局ツリーのみ120cm買っちまったよ…ツリーのみだったらこのサイズで1000円だったから。— かっきー (@mai0217shin) November 28, 2018
クリスマスツリー、ニトリの買おうかと思ってるんだけど、電池式LEDってどうなんだろ??
すぐなくなる??🤔てか、昨日から値下げされてる‼️😳
セットツリー120センチが1991円って安すぎない⁉️— おちこ✨7y&4y&1y✨ (@cottoncandy5129) November 28, 2018
クリスマスのまで1ヶ月を切ったくらいが『値下げ』の時期の目安になりそうですね。
でも、早い店舗では11月下旬頃から半額を始めてしまうこともあるようです。
店舗の在庫状況によっても時期は違ってくるようなので、ちょくちょく店頭へ足を運ぶといいかもしれません。
【ニトリクリスマスツリー2021】安く買う方法は?
ニトリのクリスマスツリーは、先ほどご紹介したように『半額』や『値下げ』で買うのが安く買う一番の方法です。
『半額』『値下げ』などは店頭で買うのはもちろんですが、公式オンラインショップでも同様に安く買うことができます。
ネットで買う場合は『11,000円(税込)以上で送料無料』または『店頭受け取りで送料無料』という点に注意が必要です。
せっかく安く買っても、送料がかかってしまっては意味がないですよね。
そして、クリスマスツリーですが、在庫がある場合はクリスマスが過ぎてからも店頭で安く買うことができます。
連休中クリスマスツリーをセットしてみた。去年ニトリでクリスマス後に半額で買ったリースがようやく出番を迎える。
— あらいぐま (@livesoba) November 26, 2012
25日の夕方にニトリに行ったらクリスマスツリーが半額だったので来年用に購入♪
— 白金ちな (@shirogane_tina) December 25, 2017
次の年用にクリスマスが終わる頃に購入しておく!という手もありますね。
翌年にはまた新しいものが発売されますが、クリスマスツリーはそこまで流行があるものではないので、安く買って1年間保管しておくのもいいかもしれません。
【ニトリクリスマスツリー2021】人気ランキング
ニトリのクリスマスツリーの人気ランキングをご紹介します!
1位 ヌードツリー150cm スノーiGS
2位 LEDツリー(60cm シラカバウッドOBF)
3位 LEDツリー(120cm シラカバI)
4位 ヌードツリー(150cm OFL)
5位 デコレーションスノーツリー(150cm LED•オーナメントセット iGW)
ニトリには可愛いツリーがたくさんありますよね〜!
種類も豊富ですし、迷ってしまいますね!
どうしても欲しいクリスマスツリーがある場合は、半額や値引きを待たずに購入する方がオススメです!
逆に、値段重視で安く買いたい!という人は、ちょっと様子を見てみるのがオススメです。
このランキングにある定価の値段の『半額』と考えると、かなりお手頃価格になることは間違いなしですね。
ニトリのクリスマス飾りの値下げは?
ニトリにはツリー以外にも、クリスマス飾り(オーナメント類)がたくさん販売されますよね。
それらの値下げの時期ですが、これかも11月下旬頃が目安になります。
店舗によって違いはありますが、ツリー同様に値下げや半額で販売されます。
可愛いですよね😅 ニトリのクリスマスコーナーに値下げになって待ってますよ💕
— 🐰よっちゃん🐰 (@ibuuchan1) October 17, 2021
早い店舗では10月時点で値下げしているようですね。
でも、大体の店舗は11月中旬以降と考えていいと思います。
オーナメントなどのクリスマス飾りもあっという間に在庫がなくなりますので、こまめにチェックしてみた方が良いようです。
まとめ
今回は『ニトリクリスマスツリー2021半額や値下げはいつから?安く買う方法まとめ』ということでまとめて見ました。
ニトリのクリスマスツリーは、店舗にもよりますが12月中旬に半額、11月下旬から値引きになるようです。
安く買うためには、こまめに店舗のチェックをするのがオススメです。
人気があるものなどはあっという間に在庫がなくなってしまうので、どうしても欲しいものがある人は半額を待たずに購入した方が良いようです。
ニトリでお得にクリスマスツリーを手に入れて、楽しいクリスマスにしたいですね!