第93回選抜高校野球でプロ注目の投手、和歌山市立和歌山高校の小園健太投手。
評価も同世代の中でもトップ級という事で、センバツでの活躍がとても楽しみですよね。
そんな小園健太投手は、小学生の時から野球を始めているようで、どんな環境も元成長してここまでの投手になったのかなど気になりますよね。
そこで今回は『小園健太の出身小学校はどこ?身長・体重や兄弟についても調査!』と題して、小園健太選手について調べてみました。
この記事の内容
- 小園健太の出身小学校はどこ?
- 小園健太の身長・体重は?
- 小園健太の兄弟は?
以上の内容で進めてきますので、最後までお楽しみください!
小園健太の出身小学校はどこ?
小園健太投手は大阪府貝塚市立中央小学校出身です。
公立の小学校ということで、特段野球が盛んな学校という事ではないようです。
小園健太投手は小学1年生の時から野球を始め、『R・I・C・A』というクラブチームに所属していたようです。
『R・I・C・A』について調べてみると、広範囲の様々な地域から小学生が集まるチームで、なかなかの強豪チームのようです。
小園健太の出身中学校はどこ?
小園健太投手は貝塚市立第一中学校の出身です。
中学校でも部活動ではなく名門野球クラブチーム『貝塚ヤング』に所属し、野球を続けていたようです。
『貝塚ヤング』には、甲子園やプロ野球を目指す人たちが多く通っていて、実際にプロ野球選手も輩出しています。
小園健太投手が中学3年生の時、『貝塚ヤング』は全国大会に出場したりと結果を残しています。
- 2018年ヤングリーグ春季大会(ベスト8)
- 2018年ヤングリーグ選手権大会(優勝)
- 2018年ヤングリーググランドチャンピオン大会(ベスト4)
この投稿をInstagramで見る
そして、2018年の倉敷国際少年野球大会大阪選抜チームの代表でもあったようです。
もう、この頃から目立つ存在になっていたようですね!
小園健太の身長・体重は?
小園健太投手の身長は185cmで、体重は91kgです。
身長もあるので投手としてとても恵まれた体格と言えますね!
小園健太のプロフィール
小園健太投手のプロフィールです!
- 名前:小園健太(こぞの けんた)
- 生年月日:2003年4月9日
- 出身地:大阪府
- 利き腕:右投右打
- ポジション:投手
- 最高球速:152km
- 遠投:120m
- 50m走:6.6秒
高校進学時は、何十もの高校からスカウトがあったそうですが、市立和歌山へ進学したそうです。
『貝塚ヤング』時代にバッテリーを組んでいた捕手の松川虎生選手から、『一緒に日本一獲りに行こうや』と市立和歌山へ誘われた事で、高校を決断したそうです。
小園健太投手と松川虎生選手の帽子のつばの裏には『最高のバッテリー勝利』とお互いがお互いに書いた同じ言葉があるそうで、感動的ですよね!
小園健太投手は高校1年生の春からベンチ入りし、リリーフとして県大会で5戦中3戦登板し、智弁和歌山相手に決勝で2回0封の好結果を残しています。
夏の県大会でも、140km台を出したりと、1年生から頭角を現していました。
小園健太の兄弟は?
小園健太投手には妹がいるという情報がありますが、まだ確実な情報ではないようです。
そして、小園健太投手と広島カープの小園海斗選手は兄弟なのではないかという噂も出ているようですが、2人は出身地も違うのでこれは違うようです。
『小園』というちょっと珍しい苗字と、『野球』という部分が重なり、兄弟なのではないか?と噂になったのではないでしょうか。
小園健太投手が今後プロ入りしたりすれば、もっと兄弟や家族に関する情報も出てくると思うので、わかり次第更新していきたいと思います!
まとめ
今回は『小園健太の出身小学校はどこ?身長・体重や兄弟についても調査!』ということでまとめてみました。
小園健太投手の出身小学校は大阪府貝塚市立中央小学校でした。
身長は185cmで、体重は91kgと、高身長なので投手としてはとても恵まれている体格のようです。
兄弟については、妹がいるのではないかと噂はあるようですが、正確な情報はまだ出てきていないようです。
小園健太投手が、2021年の春夏とどんな活躍をしてくれるのかとても楽しみですし、その後の進路もとても期待が膨らみますね!
情報がわかり次第更新していきたいと思います。