2022年6月23日にオープンしたコストコ壬生倉庫店。
栃木県内初出店ということで、初日からかなりの混雑のようです。
コストコ壬生店では入場制限など行われているのでしょうか。
そして、営業時間や混雑状況、駐車場の情報など、これから行こうとする人は事前に下調べが必要ですね。
そこで今回は、コストコ壬生店の入場制限や営業時間などチェックすべき情報をまとめてみました。
この記事でわかること
- コストコ壬生の入場制限は?
- コストコ壬生の営業時間は?
- コストコ壬生の混雑状況は?
- コストコ壬生の駐車場情報
コストコ壬生の入場制限は?
コストコ壬生倉庫店は、2022年6月23日〜26日の4日間は入場制限が行われています。
入場制限の方法としては、『名字のイニシャル』で入店日を分けているようです。
- 23・25日:名字のイニシャルがA~Mの人
- 24・26日:名字のイニシャルがN~Zの人
おそらく会員証で名字の確認をしているのだと思います。
新型コロナウイルス感染症対策の一環と混雑回避の意味合いがあるようなので、しっかりと守って来店したいですね!
世間の声を見てみると
コストコ壬生、名前で入場制限って言ってたけど、本当に制限してるの?って謎。
初日はA〜M今日はN〜Zらしいけど、込み具合全然違うらしい— 愛華たん (@aikatan_yuppie) June 24, 2022
という声がありました。
名字によって混み具合に偏りがある可能性もありそうですね!
オープンから4日間については入場制限が公表されていますが、その後については情報は発表されていないようです。
27日以降や毎週末、後は夏休みや大型連休などは、状況に応じて入場制限が行われることも予想されます。
今回のような名字によるイニシャルでの入場制限はないように思いますが、店舗内が混雑しすぎないよう時間などでの人数制限はあるかもしれません。
今後の情報や状況を見ていきたいですね。
コストコ壬生の営業時間は?
コストコ壬生倉庫店の営業時間は
- 2022年6月23日〜26日・・・午前8時~午後8時
- それ以降の通常時・・・午前10時〜午後8時
上記のようになっています。
休業日は元旦のみとなっていますので、ほぼ毎日営業していると思って良いようですね。
コストコ壬生の混雑状況は?
コストコ壬生店の混雑状況は、時間帯によってだいぶ違うようです。
オープン初日である23日は、午前5時30分の時点で350人が列をつくり、開店時間が約2時間早まり午前5時40分にオープンしています。
一番乗りの人は、22日の午前の段階から並んでいたという話もあるようですね!
コストコ壬生。前日22時頃お散歩🚶♂️兼ねて偵察してきたら。徹夜組みは、想定だったけど。布団ひいて寝てる人はちょっとびっくりした笑笑
今日は、大混雑だね。#コストコ壬生 #コストコ壬生倉庫店 #混雑 pic.twitter.com/51DmM1m5Nw— もぐもぐももた (@buR47PIZ5jd4GZJ) June 22, 2022
オープン初日ということなので、開店時間に行こうとかなりの人が押し寄せたようです。
24日以降もオープン時間が繰り上げられる可能性は高いかもしれません。
25、26日は土日ということなので、オープン初日以上に混雑することが予想されます。
個人的には午前中か夕方以降が狙い目なのかなと思いました。
コストコ壬生店行ってきた!
子供達見送ってから行ったから8時ちょっと過ぎに着いたけど、渋滞も駐車場混雑も無く、入口も並んだりも全く無く、普段通りに入れました!店内もめちゃくちゃ混雑って訳ではなかったです︎︎☺︎昨日の混雑聞いてたから混んでたら帰るつもりで行ったけど全然大丈夫でした! pic.twitter.com/aJhR4kvvWd— E. (@___23___23) June 24, 2022
ですが、コロナ対策ということで時間をズラして来店することを考える人も多い現状。
混雑状況は、正直行ってみないとわからないと思うので、時間と心に余裕を持って行きたいですね。
コストコ壬生の駐車場情報
コストコ壬生倉庫店の駐車場は
- 駐車場:807台
- 駐輪場:64台
以上のようになっています。
台数としては平常時であれば十分な台数が停められそうです。
ですが、オープン当初や大型連休などは駐車場まちが発生することは覚悟しておきましょう。
実際にオープン初日の23日は、午前6時台には満車となっています。
ですが、午前8時40分過ぎには5分待ちくらいで駐車できたという情報もありました。
コストコ壬生
8時40分過ぎに到着
並ぶことなく入店できました!
店内の混雑も思ったより少なく、他店舗の土日の方が混んでいる気がしますレジも5分と待たずに終わりました
駐車待ちですが、それも5分位です…
23.24よりも25.26のが混むと思います#コストコ#壬生#オープン#Costco— こもちん (@nundssc3a) June 23, 2022
ちょうど開店時間に合わせて行った人達が、帰る頃だったのかもしれないですね。
滞在時間が2時間程度と考えると良いのかもしれません。
ですが、お昼時間などは食事をする方もいるので、駐車場もなかなか空かないかもしれません。
お昼前後は避けた方が、駐車場はスムーズに入れる可能性が高そうです。
駐車場の入口や出口は?
コストコ壬生店の駐車場の入口と出口は、オープン当初は混雑緩和のために制限されているようです。
- 駐車場入口・・・東側のみ
- 駐車場出口・・・北側(県道71号)で左折のみ
コストコ壬生店。混雑を避けるためか、駐車場入口が東側のみで、出口は北側(県道71号)のみ&左折のみになってた。カインズ側と南側はどうなってんだか、後日確認に行くかね。 pic.twitter.com/ty6xw9S0qi
— mee (@mee_org) June 21, 2022
いざお店に向かったのに、逆方向に行ってしまって入れなかったなどと時間ロスにならないように気をつけたいですね。
駐車場がいっぱいということで、近隣に停めたりすることで問題になったりもしているようなので、行く際には気をつけたいですね。
まとめ
今回は『コストコ壬生の入場制限や営業時間は?混雑状況や駐車場まとめ!』ということでまとめてみました。
コストコ壬生倉庫店はオープン当初は、名字のイニシャルで入場制限をしています。
23・25日はA~M、24・26日はN~Zの人が対象です。
営業時間は、オープンからの4日間は午前8時〜午後8時までとなっています。
それ以降の通常時は、午前10時〜午後8時までです。
混雑状況は時間帯によってかなり差があるようで、空いている時はレジも5分くらいの待ち時間で終わるようです。
駐車場に関しては807台駐車できるようですが、混雑時には待ち時間が発生しています。
時間帯によって、駐車場もスムーズに入れることもあるようなので、オープン時間やお昼などを避ける形が良いかもしれません。