収納王子コジマジックこと小島弘章さん。
最近ではお笑いタレントとしての活動よりも、収納王子コジマジックとしての活動の方が目立ちますよね。
そんなコジマジックさんは、都内に1億円の収納御殿を建てたことでも知られています。
1億円の豪邸を建てることができるということは、コジマジックさんの年収は一体いくらなのでしょうか。
年収がかなり気になりますよね。
そして、その自宅である収納御殿の住所が目黒区のどこなのか、住所についても調査しました。
今回は『コジマジックの年収は?自宅の住所は目黒区のどこ?間取りが凄い!』と題してまとめましたので、ご覧ください!
この記事の内容
- コジマジックの年収は?
- コジマジックの自宅の住所は目黒区のどこ?
- コジマジックの自宅の間取りが凄い!
以上の内容で進めていきます!
コジマジックの年収は?
コジマジックさんの年収は、3,000万〜5,000万円くらいではないかと思われます。
今、わかっている収入に関する情報は
- 2012年には月収100万円超えをしていた
- 2019年には中国の収納講座で2億円以上の売り上げをあげた
ということです。
2012年の時点で、年収が1,000万円を超えていたようですね。
現在は収納王子としてさらに色々な仕事をされていますので、1,000万円は遥かに超えていることが考えられますね。
年収1億円くらい稼いでいそうな感じもしますが、『目指せ!年商1億円 収納王子コジマジックの経営者への道』というYouTubeチャンネルでの企画を現在行なっているコジマジックさん。
この投稿をInstagramで見る
まだ、年商ですが1億円には達していないと考えられます。
でも、今後1億円を目標に経営を学んでいるようですね。
コジマジックの収入源は?
コジマジックさんの収入源ですが、芸人としての収入以外には
- ケイスタイル株式会社 代表取締役
- 一般社団法人日本収納検定協会 代表理事
- 一般社団法人日本片づけ整理収納協議会 代表理事
これらの肩書きをお持ちですので、そこからの収入が考えられますね。
むしろ芸人としての収入より、『収納王子コジマジック』としての活動から得られる収入の方が比重が大きいように思います。
上記に挙げた肩書きの仕事内容は
- 各種講演会やセミナーの自主開催
- 各種講演会やセミナーでの講師としての活動
- 収納術に関する書籍出版
- 収納グッズの開発
- お部屋やオフィスの片付けサービス
- 企業との各種コラボ
- 住宅プロデュース
かなり多岐に渡る業務をこなしているようです。
特に講演会に関しては、多い時には年間200本こなしていたようです。
直接企業から講演会の依頼をされると、20万円〜30万円の講師料が発生すると言われています。
単純に計算しても20万×200本=4,000万
ということになるので、かなりの金額になりますね。
現在はコロナの影響で講演会自体の本数はかなり減っていると思います。
でも、フジテレビ「ノンストップ!」でレギュラーを持っていたりもしますので、ある程度収入は確保できていそうですよね。
また、書籍については印税が入ってくると思いますので、出版するたびに収入源となりそうですね。
そして最近では、ハウスメーカーでのプロデュースも!
お近くの方はぜひ見学に行ってみてください♪ https://t.co/7H0rhNLfdr
— 収納王子コジマジックことオーケイ小島 (@ok_kojima) August 26, 2021
こういった仕事は、金額も100万単位になってくるものと思われます。
そして、今後は生配信のお仕事もスタートさせるようです。
9月3日から毎週金曜お昼12:30頃〜Instagram(時々TikTok)にて、『JCO LIVE』と題して生配信をスタートさせます。その週にあった出来事や皆さんのお片づけに対するお悩み相談、もちろんJCOからの最新情報なども発信。ぜひご視聴お願いいたします!#インスタ #tiktok #jco #生配信 #片付け相談 pic.twitter.com/2a1ZQrhDlQ
— 収納王子コジマジックことオーケイ小島 (@ok_kojima) August 30, 2021
どんどん仕事の幅が広がっている感じがしますよね〜!!!
コジマジックさんの収入源は、かなり多岐に渡っていそうですね!
コジマジックの自宅の住所は目黒区のどこ?
コジマジックさんの自宅の住所は、目黒区ということまでは公表されています。
目黒区のどこなのか、わかっている情報から推測してみました。
小学校に上がる際は、特別支援学級に進学するのか、通常級にするのか、本当に迷いました。いろいろ調べて学校見学もして、特別支援教室(通級)の拠点校の近くに引っ越しもしました。
引用:AERAdot.
コジマジックさんの息子さんは発達障害ということで、特別支援教室の拠点校の学区内に自宅を建てたようです。
目黒区の特別支援教室の拠点校は7校あるようです。
- 中目黒小学校
- 五本木小学校
- 原町小学校
- 不動小学校
- 中根小学校
- 宮前小学校
- 東山小学校
これらの拠点校は、目黒区の広範囲に存在するため、コジマジックさんの自宅の住所を特定するのはちょっと難しい状況でした。
でも目黒区には22校の公立の小学校があるようなので、その中の7校の学区内にコジマジックさんの自宅があるようですね。
コジマジックの自宅の間取りが凄い!
コジマジックさんの自宅の間取りがこちら!



引用:日刊 住まい
土地と建物合わせて1億円と言われる収納御殿。
土地面積は約26.37坪ということなので、決して広くはない敷地です。
でもかなり収納など工夫を凝らした間取りとなっていますので、建物はとても実用的なのだと思います。
そして外観はこちら。
この投稿をInstagramで見る
シンプルでありながらとても素敵な外観ですよね。
そして、お家の中もとても素敵です。
この投稿をInstagramで見る
収納王子コジマジックさんのノウハウやこだわりが随所に散りばめられている自宅。
きっと住みやすさも抜群なのでしょうね。
まとめ
今回は『コジマジックの年収は?自宅の住所は目黒区のどこ?間取りが凄い!』ということでまとめてみましたがいかがでしたか?
コジマジックさんの年収は3,000万〜5,000万円くらいあるのではないかと推測しました。
そして、自宅の住所ですが目黒区の7つの特別支援教室の拠点校がある学区内であるところまでは特定できました。
1億円と言われる収納御殿の間取りは、随所に収納の工夫が散りばめられていてとても素敵な3階建でした。
コジマジックさんのこだわりやノウハウが詰め込まれた自宅、とっても住みやすそうですよね。
今後も活躍の幅が広がりそうなコジマジックさん、年商1億円目指してお仕事を頑張っていらっしゃるようなので、今後も年収は上がっていきそうですね!