『Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME』がついに2022年5月21日から始まりますね!
コロナ禍でのライブとなると、入場時間が指定されていたりなど、以前とは違って密になることを避ける工夫がされています。
そこで、今回は『キスマイライブ2022』の入場時間と座席の関係や、入場時間に間に合わない場合の対処法などを紹介します!
この記事でわかること
- キスマイライブ2022入場時間と座席の関係は?
- キスマイライブ2022入場時間に間に合わない場合は?
キスマイライブ2022入場時間と座席の関係は?
キスマイライブの入場時間と座席の関係ですが、
入場時間と座席の場所は関係がない
という情報が正しそうです。
SNS上では『入場時間が早いから良い席なのでは?』『入場時間が遅いから悪い席なのでは?』という憶測が広がっているようです。
日曜のキスマイ入場時間1番最初なんだけど期待してもいいかな
— (@t____1904) May 18, 2022
入場時間の案内きたー。いよいよだぁ遅い早いがアリーナとドームで一緒なのか違うのか気になーるそして久々の埼玉キスマイで色々忘れてるから感覚取り戻すのに必死まぁゲート2つだし迷子の心配はないから大丈夫かっ
— みっこ (@9Guys_aimer) May 18, 2022
座席に関しては当日会場で入場の際にわかるため、ドキドキして色々な想像をしてしまいますよね。
入場時間も色々とあると、余計に憶測が飛び交ってしまいます。
ですが、あくまでこの入場時間は『密を避けるため』のものです。
なので、せっかく時間帯で分けるのにエリアごと集中して入場させてしまっては、意味がありませんよね。
入場時間をわけて、ドーム全体に人がまばらに広がっていくようなイメージでの入場となるようです。
一番早い入場の人でも、上から下にランダムに散らばっていくことになります。
なので、『入場時間が早いから良い席?悪い席?』『入場時間が遅いから良い席?悪い席』と心配する必要はなさそうです。
キスマイ 入場時間のメール来てるんだ
楽しみだね始まるね私はアリーナツアーの時に1番最初の入場時間だったけどスタンドの後ろの方とアリーナAの前の方で全然違ったから時間は全く席に関係ない
— ❁❀✿✾ゆう❁❀✿✾ (@yucokismyft2) May 18, 2022
ご参考までに。
キスマイの入場時間と席は全く関係ないです!!!
私は前回(逢える de Show)のツアーでイチバン早い入場時間でしたが、予定があり間に合わず、公演ギリギリに入りましたが、アリーナ花道真横でした。あくまで入場時間は混雑を避けるために決められているだけだと思います
— ゆゆん (@shimen_chu) May 18, 2022
座席に関しては入場時間とは関係がなさそうなので、当日を楽しみにしていた方が良さそうですね!
キスマイライブ2022入場時間に間に合わない場合は?
キスマイライブですが、入場時間の指定があるけれど間に合わない!という場合、
入場時間以降であればいつでも入れる
ということのようです。
これもあくまで『密を避ける』『混雑を避ける』ための入場時間。
なので、当日どうしても仕事で間に合わない!なんて人でも、入場時間以降であれば入場は可能となっています。
通常ライブとなると、『早くその空間に行きたい』と思って早めに会場入りするファンが多くいます。
コロナ禍のライブでは、そんな混雑を避けるために入場時間を設けているのも一つの理由。
なので、入場時間より早く会場に入ることはできなくなっていますが、入場時間を過ぎてからであれば問題はありません。
ですが、やむを得ない理由がない限りは混雑を避けるためにも、入場時間通りに行くことがおすすめですね!
コロナ禍でも開催できることとなったキスマイのライブ、感染対策をしっかりしながら思いっきり楽しみたいですね!
まとめ
今回は『キスマイライブ2022入場時間と座席の関係は?間に合わない場合は?』ということでまとめてみました。
キスマイライブ2022の入場時間と座席の関係を調べてみましたが、関係はないようです。
入場時間はあくまでも『密を避ける』ため『混雑を避けるため』のもの。
なので、座席の良い悪いと入場時間の早い遅いというのは、全く関係がなさそうです。
そして、決められた入場時間に間に合わない!という場合も、入場時間以降であればいつでも入場は可能なようです。
コロナ禍での感染対策の一環として設けられた『入場時間』。
感染対策をしっかりとして、可能な限り入場時間に従っていくことがベストと言えそうですね!
キスマイライブ、思いっきり楽しみたいですね!