全国の私立幼稚園が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」での使途不明金問題で、連合会の香川敬前会長が注目を集めています。
少なくとも3億を超える使途不明金があり、香川敬前会長は「個人的な流用はない」としているようですが、連合会の口座に1億5000万円の入金をしたとのこと。
こんな大金を入金できる香川敬前会長とは、どんな人なのでしょうか。
そこで今回は『香川敬の経歴は?鞠生幼稚園理事長!幼稚園の歴史がすごい!』ということでまとめてみました。
この記事の内容
- 香川敬の経歴は?鞠生幼稚園理事長!
- 香川敬の幼稚園の歴史がすごい!
以上の内容で進めていきますので、最後までご覧ください。
香川敬の経歴は?鞠生幼稚園理事長!
香川敬前会長の経歴ですが、
学校法人敬陽学園 認定こども園 鞠生幼稚園(まりふ幼稚園)の理事長で園長
をしています。
財団法人 山口県私立幼稚園協会理事長も務めていましたが、2021年1月1日に退任しています。
また、平成22年5月には「全日本私立幼稚園連合会」の会長に就任。
その前にも、2期4年間「全日本私立幼稚園連合会」の副会長を務めていました。
平成26年からは警察を管理する「山口県公安委員会」の委員も務めていましたが、2021年3月8日に委員を辞職しました。
幼稚園に関して、幼稚園の理事長であり山口県の山口県の幼稚園のトップを務め、そして全国幼稚園連合会のトップを務めるという、華々しい経歴を持った方のようです。
この経歴をみると、これだけ幼稚園の活動に貢献してきた方が使途不明金に関与しているの?と思ってしまいますね。
でも、逆に長く関わってきただけに、権力というものを持ってしまったのでしょうか?
香川敬の幼稚園の歴史がすごい!
香川敬前会長が理事長・園長を務める『鞠生幼稚園』ですが、明治25年4月から続く『日本最古の仏教系・幼稚園』のようです!
歴史がめちゃくちゃ長いですよね。
鞠生幼稚園の歴史
鞠生幼稚園は明治25年4月、
浄土真宗・本願寺派・南溟山(なんめいざん)・明覺寺(みょうかくじ)
第18世・香川 黙識(かがわ・もくしき)が
親族である初代・群馬県権令/
初代・三田尻部長官・楫取 素彦(かとり・もとひこ)と、
その妻・美和子(吉田松陰の妹)の多大なる賛助を得て
三田尻の旧・本町に創立し、
香川 信代、山中 キヨを保母として、
約30数名の園児を保育した。
その後、
明治41年に明覺寺・香川家の隠居地でもあった
鞠生松原(華浦地区)に移転し現在に至り、
百二十余年を経過した、日本最古の仏教系・幼稚園である。「幼児保育小辞典」より 岡田 正章・著
引用:鞠生幼稚園HP
香川家代々で経営してきた幼稚園のようですね。
鞠生幼稚園について
鞠生幼稚園の所在地をまとめてみました。
学校法人 敬陽学園 認定こども園 鞠生幼稚園
〒747-0816 山口県防府市華浦2-2-1
TEL 0835-22-1662
FAX 0835-22-1707
海側に位置する幼稚園のようですね!
鞠生幼稚園の特徴
鞠生幼稚園の特徴ですが、『本質に触れながら感性が伸びやかに広がる環境』の中で、「夢中になって遊ぶこと」「大好きな友達を見つけること」「いろいろなことができる喜びを味わうこと」を大事にし、この3つを人間としての「根っこ」が育つための大切な「学び」として子供達の教育にあたっている様です。
勉強に力を入れる幼稚園とは正反対で、表現する遊びや作る遊び、お人形遊びやごっこ遊び、絵本や外遊びなど、子供としての遊びをしっかりと取り入れている様ですね。
鞠生幼稚園の口コミ
鞠生幼稚園の口コミまとめです!
幼稚園に対しての口コミを見ると、給食も美味しく、先生方の雰囲気も良く園としての評価は高いようです。
まとめ
今回は『香川敬の経歴は?鞠生幼稚園理事長!幼稚園の歴史がすごい!』ということでまとめてみました。
香川敬前会長の経歴は、鞠生幼稚園理事長で園長ということでした。
他にも、山口県私立幼稚園協会理事長を務めたり、山口県公安委員会の委員を務めたりと、全日本私立幼稚園連合会の会長以外にも様々なことに携わってきた経歴がありました。
鞠生幼稚園については、百二十余年を経過した日本最古の仏教系幼稚園ということで、かなり歴史のある幼稚園のようです。
今後香川敬前会長がどうなるかによって、この幼稚園の理事長に関しても辞任なんてこともあるかもしれませんね!
今後の動きに注目です。