東京オリンピックハンドボール日本代表の部井久アダム勇樹(ベイグアダムユウキ)選手。
ハーフでイケメンという事で、プレー以外にも注目が集まりそうな選手です。
そんな部井久アダム勇樹選手の父親や母親はどんな人なのでしょうか。
調べてみると、両親共にスポーツ選手だったという情報もありました。
また、部井久アダム勇樹選手は4人兄弟の長男という事で、兄弟についてや画像なども調べてみました。
この記事の内容
- 部井久アダム勇樹の父親と母親もスポーツ選手?
- 部井久アダム勇樹の兄弟は?画像も!
- 部井久アダム勇樹の実家は?
- 部井久アダム勇樹は結婚してる?彼女は?
- 部井久アダム勇樹の好きなタイプは?
- 部井久アダム勇樹学歴は?
- 部井久アダム勇樹のプロフィール!
- 部井久アダム勇樹の経歴
- 部井久アダム勇樹は人間性もいい!
以上の内容で進めていきますので、最後までお楽しみ下さい!
部井久アダム勇樹の父親と母親もスポーツ選手?
部井久アダム勇樹選手の父親は元クリケット選手で、母親は元バレーボール選手だったようです。
クリケット経験者であるパキスタン人の父とバレーボーラーの母から受け継いだ運動能力を高く評価されていた少年は、福岡県の多々良中央中に進学する。
引用:THE DIGEST
では、順番に部井久アダム勇樹選手の父親と母親についてみていきましょう。
部井久アダム勇樹の父親
父親は『部井久イルファン』さんというお名前です。
パキスタン出身で、元クリケットのトップ選手だったようです。
クリケットとはイギリスの国技で、野球の原型と言われる球技。
クリケットバットとクリケットボールを用いて1チーム11人の計2チームの間で行われる球技。
世界では野球よりメジャーな競技で、競技人口はサッカーに次いで世界2位といわれている。
この投稿をInstagramで見る
左側に写っているのが父親の部井久イルファンさんで、右側は従兄弟だそうです。
部井久アダム勇樹選手の目や鼻、顔の堀の深さはお父さんそっくりですね。
部井久アダム勇樹の母親
母親は『部井久都子』さんというお名前です。
都子さんは日本人で、元バレーボールの選手だったそうですが、どの程度まで活躍されていた方なのかは情報が出ていませんでした。

引用:Google画像
ご両親ともに球技をやっていたようで、部井久アダム勇樹選手は間違いなくその運動神経を受け継いでいるようですね。
部井久アダム勇樹選手は、パキスタン人と日本人のハーフという事です。
国籍は日本国籍を取得していて、生まれも育ちも福岡県博多市です。
日常会話は日本語を使っているようで、愚直に取り組む姿勢などハーフと言えども中身は日本人のようです。
部井久アダム勇樹の兄弟は?画像も!
部井久アダム勇樹選手は4人兄弟の長男で、姉が1人と妹が2人います。
妹さん1人は『部井久ニーナ麻衣』さんというお名前のようです。
おそらく兄妹のどなたかだと思う画像がありました。

引用:Instagram
母の都子さんと、妹さんでしょうか?
以前・母の都子さんと共に妹のニーナ麻衣さんがテレビ出演されていた事があったようですが、鼻が高く、二重で大きな目が印象的だったという情報がありました。
お姉さんも妹さんも、部井久アダム勇樹選手と同じく彫りが深くて美人な方なのではないかと想像がつきますよね。
そして妹のニーナ麻衣さんは、兄の部井久アダム勇樹選手について
ずっと一緒にいるから凄いとは思わないけど、周りから言われると凄いんだなと実感する
と答えていたようです。
今ではオリンピック代表にも決まり、イケメンで自慢のお兄ちゃん間違いなしですよね。
部井久アダム勇樹の実家は?
部井久アダム勇樹選手の実家は、福岡県博多市のようです。
この投稿をInstagramで見る
おそらくこのインスタ画像は実家ではないかと思います。
親戚が年末年始いない部井久アダム勇樹選手の為に集まってくれたりと、周りから期待され応援されていることがわかりますね。
部井久アダム勇樹は結婚してる?彼女は?
部井久アダム勇樹選手は現在結婚していません。
まだ大学生であり、オリンピック出場という夢に挑戦中という事で結婚はまだ先になるのではないかと思います。
彼女についても情報は出てきませんが、これだけイケメンでかっこいい部井久アダム勇樹選手ですから、彼女がいても不思議ではないですよね。
この投稿をInstagramで見る
高校卒業時の画像を見ると、女子とも仲がいいことが良くわかります。
イケメンの部井久アダム勇樹選手ですから、きっとモテたと思いますし、高校時代はお付き合いしていた人がいたのではないかなと想像してしまいますね。
そして部井久アダム勇樹選手は、男女問わず人気者だったのではないでしょうか。
部井久アダム勇樹の好きなタイプは?
部井久アダム勇樹選手の好きなタイプは、芸能人では永野芽郁さんと小松菜奈さんのようです。
笑顔が素敵で自然体な雰囲気の女性が好きなのかもしれないですね。
この投稿をInstagramで見る
コロナ禍のお家時間は永野芽郁さんの写真集を見て過ごしていたようですね!
小松菜奈さんに関しては、Twitterで動画を拡散していました。
never young beach – お別れの歌 (official video) https://t.co/nN6kpc7LJM @YouTubeより
この動画最強、男子みんな見よう!— 部井久アダム勇樹 (@YukiAdam0421) January 5, 2020
特に永野芽郁さんは、優しい雰囲気でとても柔らかいイメージのある女優さんですよね。
一緒にいて癒されるような女性がタイプなのではないでしょうか。
部井久アダム勇樹の学歴は?
部井久アダム勇樹選手の学歴を、出身中学・高校・大学と順番にみていきましょう。
部井久アダム勇樹の出身中学
部井久アダム勇樹選手の出身中学は、『福岡市立多々良中央中学校』です。
部井久アダム勇樹選手がハンドボールと出会ったのも中学1年生の時だったそうです。
小学校5年生の時に参加した福岡県のタレント発掘事業で、7種目の競技で最高評価を受けた部井久アダム勇樹選手。
様々なオファーがあったそうですが、『種目はなんでもいいからオリンピックに出たい』と強く思っていて、一番楽しいと思えたハンドボールに惹かれたそうです。
ハンドボール福岡県協会の方にも『絶対に日本代表に入れる』と言われた言葉がきっかけでハンドボールを選び、福岡市立多々良中央中学校に進学。
ハンドボール部がある中学校というのは少ない中で、しかも公立の中学校では珍しいですよね。
中学校では、中学1年生ながら上級生ととおに夏の全国大会に出場し、3年生の時には夏の全国大会でチームを3位に導き、しかも優秀選手に与えられるベスト7を受賞しています。
そして、飛び級でU-16日本代表に選出されたり、県選抜の一員として第23回JOCジュニアオリンピックカップで最優秀選手に選ばれています。
もう、中学に時点で才能が開花していたことがわかりますね!
部井久アダム勇樹の出身高校
部井久アダム勇樹選手の出身高校は、福岡県の私立『博多高等学校』です。
部井久アダム勇樹選手が入学した当時、博多高校は開校2年目で実績がないチームでのチャレンジでした。
もちろん、他の強豪校からのオファーもあり博多高校ではない高校を志望していたそうですが、中学時代の仲間ともう一回上を目指したいという思いが強く、『自分の為になる』と判断し博多高校への進学を決めたそうです。
中学3年生でこうした決断ができるというのは、凄いことですよね。
高校でも1年生から試合に出場し、世代別代表に召集されたり、2世代の飛び級でU-22代表に呼ばれたりと才能はさらに開花していったようです。
高校3年生の時には、日本ハンドボール界史上初となる高校生でのフル代表選出。
博多高校では日本一を掴むことは出来なかったものの、自身の成長はかなりのものだったようです。
部井久アダム勇樹の大学
部井久アダム勇樹選手は『中央大学』に進学しながら、フランスリーグ『セッソン・レンヌ・メトロポールHB』と契約し、2018年7月に渡欧しています。
2018年はナツィオナーレ2(4部)の下部チームでプレーしていました。
この投稿をInstagramで見る
海外への挑戦は、高校時代の恩師からの助言だったようです。
当初は大学に行かずに海外へ挑戦する予定だったようですが、バレーボールの石川祐希選手が大学に在学しながら海外挑戦する姿に影響を受け、自身も大学に進学した上で海外に挑戦する道を選んだとか。
ですが、新型コロナウイルスの影響で2020年の夏からは活動の拠点を日本に移しています。
言葉が通じない国での一人暮らしで苦労の連続だったようですが、海外に挑戦したことで、部井久アダム勇樹選手はさらに強くなったそうです。
部井久アダム勇樹のプロフィール
部井久アダム勇樹選手のプロフィールです!
名前 | 部井久アダム勇樹(べいぐ あだむ ゆうき) |
---|---|
生年月日 | 1999年4月12日 |
出身地 | 福岡県博多市 |
趣味 | 野球観戦 |
好きな食べ物 | サバの味噌煮・チョコレート |
身長 | 195cm |
体重 | 94kg |
この投稿をInstagramで見る
子供の頃の写真も目が大きく可愛らしいですよね。
部井久アダム勇樹選手は野球観戦が趣味のようです。
小学校まではソフトボールをやっていたようなので、球技がもともと好きなのかもしれませんね。
部井久アダム勇樹の経歴
部井久アダム勇樹選手の経歴です!
- 世界選手権 (2019年)
- アジア選手権 (2018年)
- ジャパンカップ (2018年・2019年)
- 日韓定期戦 (2017年・2018年・2019年)
- インターナショナルマッチ (2018年)
数々の国際試合などで経験を積み、実力を付け成長し続けている部井久アダム勇樹選手。
まだまだ成長段階にある選手だと思いますので、これからが楽しみですね。
ちなみに、部井久アダム勇樹選手が小学校5年の時に参加したタレント発掘事業で最高評価を受けたスポーツが7種目ありましたが、ハンドボール以外では
- サッカーのGK
- 陸上の投てき
- レスリング
- フェンシング
などがあったようです。
もはや、どの競技でもオリンピック代表に選ばれそうな気がしますよね。
部井久アダム勇樹の人間性もいい!
部井久アダム勇樹選手は、中央大学のハンド部1年生の『人間性ランキング』で1位になったようです。
この投稿をInstagramで見る
イケメンでかっこいいだけではなく、人としても素敵な方なんですね。
SNSでの画像を見ていても、部井久アダム勇樹選手は常にたくさんの人に囲まれている姿が印象的です。
しかも同性・異性問わずです。
友達がとても多いのだと思いますが、その要因はやはり人間性がいいことなのではないでしょうか。
人間性というのは、きっとハンドボールのプレイにも現れてきますよね。
オリンピック代表としてプレーする中で、部井久アダム勇樹選手のファンになる人はきっと多いのではないでしょうか。
まとめ
今回は『部井久アダム勇樹の父親と母親もスポーツ選手?兄弟の画像も!』ということでまとめてみました。
部井久アダム勇樹選手の父親はパキスタン人で元クリケットの選手、母親は日本人で元バレーボーラーと、両親ともにスポーツ選手でした。
兄弟に関しては、姉が1人妹が2人いて4人兄妹の長男のようです。
ハンドボール日本代表となって、子供の頃からのオリンピックに出るという夢を叶える部井久アダム勇樹選手。
オリンピックでの活躍、そして今後の活躍に期待が集まりそうですね!